□ アテンダー
”花嫁介添え人” の横文字バージョン。式の間中つきっきりで花嫁の面倒を見てくれる。
トイレに行きたくなった時etc何か困ったときに、助けてもらえる。

□ アトリウムウェディング
”中庭”という意味の外来語を"アトリウム"と言う。ホテルなどの建物の中央に吹き抜けの
明るい空間での結婚式が最近では人気!

□ ウェルカムドリンク
挙式や披露宴の待ち時間に控え室などで招待客に出す飲み物のことで
軽いアルコールやジュースを出すのが一般的。

□ ウェルカムボード
会場の入り口におかれた案内板。
レストランウェディングのときなどに「会場はココですよ」と確認してもらえる!

□ 産毛剃り
理容師の免許のあるサロンで顔やうなじの毛を剃ってもらうこと。
和装はもちろん、ドレスでもアップするときの為に挙式の前にしておこう

□ 宴席料
披露宴会場の場所代のこと。料理の料金とは別に、その場所を使うことのお金。

□ お祝い返し
披露宴に招待していない人から御祝儀やお祝い品をもらった場合に
挙式1ヶ月以内にその半額程度の品物を送る。表書きは"寿"や"内祝い"として
新郎の姓名と新婦の名前、カッコでくくって旧姓を書く。

□ お車代
お礼として渡す交通費のことで、 相場は5000〜10000円くらい で
仲人と主賓、乾杯をとってくれた人にも渡したほうが良い。

□ ガゼボ
”見晴らしのよいあざまや”の意で、ガーデンに立つ大きな鳥かごのような建物。
ガーデンウェディングをするときには、ここを使って挙式をすることが多く
「屋根の下で挙式したカップルは一生住む家に困らない」とされていて縁起が良い。

□ キャンドルサービス
お色直しの後、新郎新婦がゲストテーブルを周り、招待客に感謝を込めて
キャンドルの灯す演出のこと もともとの意味は、高砂と客席の席が離れているので
コミュニケーションをとれるように、という演出。

□ クロカンブッシュ
フランスの一般的なウェディングケーキで”ゴツゴツした木”という名前のとおり
シュークリームが木のようにつみあげられている。

□ 結婚証明書
今日開式のときに書く証明書で、法的なものではないが。ヨーロッパの方では挙式後に額に
入れて飾る習慣がある。

□ 献金
教会での挙式をする場合、教会にお金を支払う祝儀袋に「献金」と書く。
神社のときは「初穂料」、お寺では「御法礼」とする。

□ 御祝儀
お祝い金のことで、披露宴に招待した人が結婚前か当日持ってきてくれる

□ サムシングフォー
挙式の当日に花嫁が身につけると幸せになれるというヨーロッパでの言い伝えのこと。
サムシングブルー・サムシングオールド・サムシングニュー・サムシングボローの4つある

□ 式次第
結婚式をおこなう順序のことで、式場や宗教によってちがうが、教会式場合の例は
参列者入堂−新郎新婦入堂−讃美歌合唱−牧師の説教−誓いの言葉−指輪交換−
牧師の祈り−讃美歌合唱

□ シャンパンタワー
高く積み上げたグラスに二人でシャンパンを注ぐという演出のこと。
ソムリエが行うことが多い中、カップルやゲストができるところもある。

□ ジョーゼット
金屏風の代わりに高砂を飾る布のことでドレスの場合は、金屏風よりも相性がいいかも?

□ 人前式
宗教色のない挙式スタイルで最近、多いスタイルで、両親や友人などの二人がもっとも信頼
する人たちの前で愛を誓い合う形で、参列者全員に立会人になってもらうのが一般的。

□ 着席ビュッフェ
ビュッフェとは、自分で料理を取りに行く立食スタイルのこと。立ったままで・・・という人も多いので
出来たスタイルが、着席ビュッフェ。カジュアルなスタイルを希望する場合にはオススメ!

□ ドラッジェサービス
ドラッジェはアーモンドをカラフルにシュガーコーティングしたもの。
1本の木でたっくさんの実をつける多産の象徴のアーモンドにあやかって子宝に恵まれた幸せな人生を
と願いながら招待客に配って周る

□ トレーン
ドレスの引き裾のこと。教会のバージンロードを長い裾を引き摺って歩く・・・なんて憧れる人も多いけれど
披露宴会場が狭い場合やガーデンなどで、歩き回るには裾が短いほうが動きやすいかも?

□ 仲人
結納や結婚式のときに両家から仲立ちをしてくれる人のこと。披露宴媒酌もお願いするのが一般的。

□ 半返し
男性から送られた結納金に対して女性が半額程度お返しをすること。

□ 引き出物
披露宴に列席してくれた人たちへの感謝のしるしに送る品物のことで、相場は引き菓子も含めて
関東・関西・九州では約5000円、東海では10000円程度

□ ファーストバイト
ケーキカットの後、新郎新婦が互いにケーキを食べさせ合う甘い演出!

□ リングピロー
指輪交換のときにリングをのせるクッションのこと

□ レインボー
レインボーシャワーとも呼びシャボン玉を使っての演出のこと。お色直しの入場やキャンドルサービス
と一緒に使うことが多いが、フラワーシャワーの出来ない教会でも、これならOKなところも!

□ 六輝
古くからの暦法の一種です
先勝 午前中が吉で午後は凶
友引 引き分けで勝敗がないという日で昼を除いた朝・晩が吉
先負 午後は大吉
仏滅  新規に事を起こすことを忌むべき日
大安 何事をするにも吉の日
赤口 慶事には好まれないが正午は吉


Copyright©Kanako All rights reserved.
このホームページに掲載のイラスト・写真・文章の無断転載を禁じます。