差込印刷で招待状の宛名印刷をクリア!

案内状や挨拶状など同一文書を複数の人に送る場合は
差し込み印刷機能を使うと便利!はがきの宛名印刷もこれでOK!

始めの一歩!
  Wordを起動し文書1が表示されていない場合は[ファイル]−[新規文書]
差し込み印刷する元データファイルを作りましょう

 

メニューバー[挿入]−[ファイル]で「ファイルの挿入ダイアログ」が表示されます
  ダイアログの ファイルの種類(T):[ ........▼]から「すべてのファイル」を選択
 




Meibo.xls ファイルを選択し出てきたダイアログボックスはこのように設定し[OK]ボタンをクリックする。
 


このように画面に表示されたらバッチリ!名前をつけて保存をしましょう。

ex:ここでは「住所」と保存しました
差し込み印刷を行う文書を作りましょう
  [ファイル]−[新規作成]から新しい文書を作成します
 




[ファイル]−[ページ設定]の[用紙サイズ]で封筒の大きさを指定します

ex:私は封筒がプリンタにひっかかっては困ると封筒を開けた状態でベロを左側にして印刷をしましたが皆さんのお話によると封を開かなくてもひっかかることはなかったようです。「ひっかからないように印刷する」ことを頭にいれて配置をするのがココの作業のPoint!

  ここで一度名前をつけて保存をしておきましょう
ex:印刷と保存
いよいよ差し込み印刷機能!
  印刷と保存した画面のままメニューバー[ツール]−[差込印刷ヘルパー]
  [差込印刷ヘルパー]ダイアログボックスが表示されます
 




[作成]をクリック
[定型書簡(L)]をクリック
すると
「定型書簡を作成するには、作業中のウィンドウ印刷.docまたは新しい文書ウィンドウを使って下さい」
と表示されるので
[作業中のウィンドウ(A)]をクリック

するとさきほどクリックした[作成]ボタンの下に種類やメイン文書情報が表示されますね?

メイン文書のファイル指定を終えたらデータファイルを指定しよう
  [データファイル指定(G)]をクリック
[データファイルを開く]で住所.docを指定する
  印刷の画面にもどるのでメニューバーのあいているスペースで右クリックし「差込印刷」メニューを表示させる
 



[差し込み印刷]メニューの[差し込みフィールドの挿入▼]より封筒に印刷したい項目を選択

ex:名前・郵便番号・住所を選択

  この状態では選択した順に項目名が羅列してる状態だと思います
《名前》《郵便番号》《住所》という感じになってるでしょう
 


[図形描画]メニューから「テキストボックス」をクリックし画面にテキストボックスを作成
テキストボックスは3つつくり一つの箱に《名前》別の箱に《郵便番号》とそれぞれに切り取りと張り付けをして下さい。

 


テキストボックス内それぞれでフォントやサイズ指定が簡単にでき《名前》のあとに「様」を入力しておくと名前が変っても「様」は必ず表示されています。



左のように実際に登録した名前の人達で表示するには赤丸のところをクリックしてください。

あとは印刷するのみ!
 


[プリンタに差し込み]をクリックし[印刷]ダイアログボックスでプリンタ名、印刷ページや用紙サイズの設定をし印刷を実行!

ex:一応、最初は封筒と同じ大きさに切った紙を何枚か用意してテスト印刷をして微調整をしていくのをオススメしまっす!

※ ご不明な点は左メールフォーム・雑談室でご連絡ください

Copyright © Flower bed All rights reserved.
このホームページに掲載の写真・文章の無断転載を禁じます